気がせくが白バイずっとついてくる

川柳徒然草
この記事は約2分で読めます。

自動車を運転していると、突然白バイがぴったりと後ろにつくことがある。
白バイにぴったり付けられると、交通違反をしてないつもりでも、気持ちの良いものではない。
特にほとんど車が通らない道でそのような状況に遭遇すると、ドライバーとしては何とも言えない緊張感を感じるものだ。

気になったので、白バイがスピード違反車を取り締まる方法を調べてみた。
白バイがスピード違反車を見つけた際には、その後ろを等間隔で走り続け、そのとき違反車のスピードを違反速度として記録する、「追尾式」という方法がとられている。
簡単に言えば、違反したクルマのうしろを同じスピードで走り、それを記録するということだ。
高速道路では約50mの車間を保ち、約300mを追尾し、一般道では約30m間隔で約100m追尾することになっている。

記録するのは、デジタル式のストップメーターである。
警察官が「等間隔で走った」と判断した時点でボタンを押すと、プリンターにその時点のスピードが印字され、スピード違反の記録となる。

白バイ隊員 交通取り締まり とほほ日記 [ 洋 吾 ]
価格:1,485円(税込、送料無料) (2023/5/11時点)


しかし、この追尾式取締りには、いくつか問題点がある
まず、追尾する白バイの速度が正確かどうか疑問視されている。
白バイのメーターは、誤差が生じやすい構造になっているためだ。
また、追尾中に白バイが他の違反車に追いついたり、事故を起こす可能性がある。
さらに、追尾される側は恐怖を感じてパニックになり、事故につながることも考えられる。
これらの問題点を踏まえ、近年では追尾式取締りの代わりに、レーダー式やドローン式などの取締りが増加しているようだ

私は後期高齢者になった時に免許証を返納したため、白バイに追尾されて心配することはない。
免許を返納するという決断には様々な理由があるが、その一つに「運転のストレスから解放される」というメリットがあると感じている。
運転に自信が持てなくなったり、体力や反応速度が低下していると感じた場合、免許証を返納することは、自分だけでなく他の道路利用者の安全を守ることもできると信じている。

この頃は、大型バスの中で運転に気を取られることもなく、自由に風景を楽しんでいる。
もちろん移動中の、ビールもOKである。

プロ直伝!交通捜査のQ&A [ 那須修 ]
価格:2,046円(税込、送料無料) (2024/5/29時点)