両軍祈願 願いは半分だけ叶う

この記事は約2分で読めます。

日本には、神道の神々を祀る社’神社’が全国に約8万5000ある。

この数は、コンビニより多い。

神道は、自然現象など神羅万象に神が宿ると考える、日本独自の民俗信仰である。

「開祖」や「教典」は存在せず、「八百万の神」と呼ばれる多数の神を祭っている。

縄文時代の遺跡から発見された遺物の多くには、何らかの呪術的な意味を持っていたとおもわれるものがある。

720年に編纂された『日本書紀』に、’神道’という用語が初めて登場している。

神道の基本的な形は祖先崇拝だが、現世で大きな功績を挙げた者、国家に反逆し戦乱を起こした者、恨みを抱いて亡くなった者なども神になる。

学問の神様として各地の天満宮に祀られている菅原道真も、怨霊として有名である。

八百万の神を祭っているため、祈願内容も幅広い。

家内安全とか商売繁盛、無病息災などから、金運上昇まで、豊富にメニューがそろっている。

スポーツチームによる、必勝祈願もよくニュースに流れる。

試合に勝ちたいと祈願するのだが、対戦する両チームが祈願していることも多い。

この場合、神様はどちらの願いを聞くのだろうかと心配になる。

しかし、勝負事は勝ちと負けだから、どちらかは勝ち、どちらかが負けるものである。

そうすると、半分は勝つことになり、必勝祈願成就の確率は50%である。

半分は願いが叶うのだから、それなりに満足すべきだろう。

タイトルとURLをコピーしました